こんにちは(´▽`)
先日このキャビネットを作った時に余った端材を使って
↓
DIY大失敗(>_<)・・・からの、リベンジ!材料費約3500円で大人かっこいいキャビネットできました♡
簡単なカフェトレイを作りました。

杉板にオイル系塗料を塗ってから、三分の一くらいだけ水性ペンキでペイント。
ツートンカラーにしてみました。
最近ツートンがお気に入り。

「かすがい」を取っ手代わりに差し込んでみました。
今回使ったオイル系の塗料は、コチラ。

ビンテージワックス。
「えごま」を使用した、環境に優しい植物油ベースのワックス(トルエン・キシレンは不使用)
だそうです。
環境にやさしいって、嬉しいよね。
http://www.nippehome-online.jp/fs/nippe/wood-love/4976124515811
色はウォルナットを使いました。

使い込んだような自然なビンテージ感、なんとも言えません♡

頂き物のどら焼きで、カフェタイム!

塩バターどら焼き!美味しかったー(´▽`)
これからいろんな用途で活躍してくれそうなカフェトレイ。
ものすごく簡単な作りですが、うまく作るためのコツやポイントがあるので、また今度工程もアップしますね♪
ブログ村テーマ
楽しく暮らす
ブログ村テーマ
*DIY*手作りナチュラルインテリア*
にほんブログ村テーマ
私の暮らし
ブログ村テーマ
*DIY女子*
LINEから更新通知が届きます。
登録よろしくお願いいたします♡

インスタグラムにはブログでは公開していない写真も沢山載せています(´▽`)
ブログに載せてない最新情報もあります♡

↑follow me♡
よろしくお願いします♡
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。
いつもありがとうございますっ(*´▽`*)
