今までこのブログでもウェットティッシュ(ウェットシート、おしりふき)ケースについての問題は何度も取り上げていたのですが・・・
セリアのプラスチック容器にアレを収納
100均アイテムだけで作る!インテリアになじむ男前なウェットティッシュケース&、大舞台に挑みます・・・!
【セリア】やっと見つけた!真っ白ウェットティッシュケース!簡単ラベリングと、シンデレラフィットのアレ。
【セリアリメイク】超簡単!100均ランチョンマットでおしりふきケースを作ろう。
ついに、決定版?!
かもしれません。
出しっぱなしにしておくという意味では、見た目と使い勝手を両立したもので、これがベストでした!

先日アップしたルームシューズ。
極狭玄関と、素敵なルームシューズ
と、同時に、sarasa design store様よりこちらをお試しさせていただいております。
ウェッティッシュ・おしりふきケース!
結局既製品かーい!
という突っ込みはさておき・・・笑

シンプルで凹凸が少なく、美しいフォルム!
蓋を開けてウェットティッシュをセットして・・・


今までのものとの違いは、
シートを出す口が広いのでものすごく取り出しやすいんです。
子供でも簡単に取り出せます。
あと、うっかり2枚とか3枚出ちゃった時も戻しやすい。(←あるある。笑)
蓋もぱこっと外すだけなので、とても開けやすいです。
あとやっぱり大事なのは、インテリアを邪魔しないデザイン。
ダイニングテーブルに置きっぱなしでも、全く気になりません。
むしろ、インテリアとして置いておきたい!

トイレ掃除用のウェットシートなどは今まで通り100均のものを基本活用していますが、
リビングに置くものはこれで決定かなー。
2つまとめて購入だと、セール中でかなりお得です!
お色は、私はウォームグレーを選びました。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
sarasa design store様、この度はありがとうございました!
ちなみに・・・
中に入れているシンプルな見た目のおしりふき(ウェットティッシュ)は

先日の楽天セールで購入したこちら。
こちらもすごく、良かったです。
まとめ買いしたウェットティッシュ(おしりふき)収納アイディアも、またブログでアップさせてくださいねー。
ブログ村テーマ
楽天 ショッピング
ブログ村テーマ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
ブログ村テーマ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
ブログ村テーマ
子育てを楽しもう♪
ブログ村テーマ
*おすすめ!baby・キッズ・ママグッズ*

ライターとして記事を書かせていただいています。
こちらもよろしくお願いいたします♡
7月1日に発売開始しました!

Chairs and.×マルトク 木製2WAYままごとキッチンDIYキット
販売ページはこちらです。
http://shop.woodworks-marutoku.com/kitchen/
ブログ村テーマ
*DIY女子*
ブログ村テーマ
インテリア・雑貨・ハンドメイド大好き♪
ブログ村テーマ
楽しく暮らす
ブログ村テーマ
*DIY*手作りナチュラルインテリア *
LINEから更新通知が届きます。
登録よろしくお願いいたします♡

インスタグラムにはブログでは公開していない写真も沢山載せています(´▽`)
ブログに載せてない最新情報もあります♡

↑follow me♡
よろしくお願いします♡
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。
いつもありがとうございますっ(*´▽`*)
