こんにちは
一昨日、昨日と、アメーバさんのイベント関連の記事ばかりになってしまっておりましたが・・・
今日はちょっと気分を変えて♪
リビングに嬉しい変化があったのでご紹介させてくださいね
先日、「WEB内覧会*LDK全景をいろんな角度から♪」 という記事をアップした時に、
このテレビ横のブリキ缶に、大きな観葉植物を入れたい♡
と書いたのですが・・・
実は実は、その記事を書いた翌日に、素敵な出会いがありましたーーー
1年くらい、ずっとずーっと欲しいなぁと思っていて、いろいろ探していて、たまに妥協しそうになったりもしたけれど、やっぱり100%気に入るものに出会えるまで待つ!と思いなおして・・・
なんて考えていた時に書いた記事でした。
思いを言葉に出したり文章に書いたりすると、願いが叶う、と聞いたことがあるのですが、
本当に、願いがかなったーーーー
樹種も、大きさも、曲がり具合も、そしてお値段も、全部理想的でした♡
フランスゴムの木。
曲がり具合がたまらないのです♡
やっと出会えたよーーー。出会ってくれてありがとう
フランスゴムの木は、育てるのが簡単で、耐寒性や耐陰性も比較的あり、初心者におすすめのインテリアグリーンだそうです。
詳しくはコチラ→*
ひとまず、購入時のプラ鉢をジュートでくるんでいたのですが・・・
昨日、やっと植え替えしましたー
わぁーー♡
イメージ通りになったよーーーー♡
(ブリキ缶は去年のロハスフェスタで購入したものです)
土をカバーしているものは、「ヤシファイバー」とか「ココヤシファイバー」などと呼ばれているもので、
ホームセンター等に売ってますよ
本当は、ブリキ缶にプラ鉢をそのまま入れて、鉢カバーとして使おうと思っていたのですが、
大きさ的にどうしても合わず・・・・
結局、ブリキ缶の底にドリルでガンガン穴を開けて!
ちょうど、以前使っていたブリキの受け皿があったので、それを水受けとして使うことにしました。
ぴったり過ぎるほどぴったりサイズでびっくり!
いい感じ♡
無機質なテレビ周りの空間に、大きなグリーンが映えます
いろんな角度から写真を撮っていたら、どうしてもここが気になるように・・・・
いつかは・・・・
と思っていましたが、このキッチン横の窓周り。
なーんにも手を付けていないところ・・・
写りこみ過ぎて気になるーー。笑
ひとまず、窓枠を付けたいなぁ。
ちなみに、窓の下にかかっている大きなバッグの中には、レジ袋が入っておりますよーー
そんなこんなで、お気に入りグリーンが仲間入りしたリビング。
「一点もの」である植物との出会いに感謝して・・・
我が家のシンボルツリー的な存在として、大切に育てたいなぁと思います
ただひとつ・・・・
想定していたよりも大がかりな植え替えになってしまったので、きちんと根付くかどうかが心配。。。
しばらくしっかりと様子見したいと思いますっ!
きちんと根付いてくれますように!
インスタはブログに載せてない写真も沢山。
リアルタイムのDIY・インテリアや、子育て裏話なども♡
Chairs and.のインスタはコチラ↓
follow me♡
よろしくお願いします♡
ぽちっと応援で更新頑張れます!
いつもありがとうございます(*´▽`*)

にほんブログ村
コメント