こんにちは
前記事の最後で、チラリと模様替え後のリビングの様子をお見せしましたが・・・♪
色々な角度から写真を撮ってみたので、
今日は今まであまりブログに載せたことのない角度も含め、WEB内覧会的な感じでお送りしてみたいと思います
DIYでリメイクしたリビングドア(記事→* )を抜けると・・・
奥の左手がキッチンです。
右側が、ダイニングのスペース+キッズスペース

ダイニングテーブルの向きを変えてみました。
どうでもいい情報かもですが、
こっちの方が、ダイニングに私が座っている時、娘がキッズスペースで遊びやすいことが判明ー!
ちなみに以前のダイニングの角度はこっち
<Before>
いろいろ動かしてみると、意外な発見もありますね
キッズスペースアップ。
奥のPCスペース。

その横からカウンター越しに見える、キッチン側。
キッチンの背面収納はイケアのIVARをカスタマイズして作りました
記事はコチラ→*
そしてキッチン。
意外というか、深く考えていたわけではないのですが、
この家に引っ越して来てから、キッチンそのものをまともにアップしたことって・・・ほとんどないかも?!
そんなに書くネタがなかったので^^;
至ってふつーのシステムキッチンです
シンプル過ぎるキッチンパネルが気になるところだけど、やっぱりお掃除がしやすいので・・・
当面はこのままかなーと思ってます。
サブウェイタイル貼りたいなーと思ったりもしてるんですが・・・やっぱり大変そうなので当分無理かなー。泣
もちろん素敵な造作キッチンにはとっても憧れるけど、このシンプルな白いシステムキッチンは意外と気に入ってます
そしてちょっと戻って・・・
ソファーの位置を変えて、ほんのちょっと雰囲気が変わったリビング。
多分、視覚的には狭くなったはずなんだけど、このゆるーく仕切られた小さな空間に「おこもり感」があって、個人的には気に入ってます
子供の時に押入れに勝手に作った「秘密基地」が居心地よかったみたいな、そんな感覚に近い?
え?わからんて?笑
テレビからは角度が45度になってしまうのですが、
このクッションが置いてあるあたりにどでーん!と足を投げ出して見るテレビは最高です♡
ただし定員1.5名。笑
そうそう。
ここにどでーん!と。笑
ここに私が寝っ転がると、モヒが「僕もー!」と慌ててやってきます
ダイニング側から。

テレビ側。
さっきから気になってた方もいらっしゃるかもしれないのですが、
このテレビの横に置いてある大きなブリキ缶!
去年のロハスで購入したものなのですが、
この場所に観葉植物を置きたくてスタンバイしてます!
なかなかこれ!というものに出会えず、1年経過・・・
しかし模様替えしてからというもの、グリーンが欲しい熱が上昇中。
でも妥協したくないし・・・・
悩みどころです。
この画を見て、「ここに大きなグリーンがあったなら・・・」とさらに妄想・・・♡笑
テレビ周りは相変わらずまだ何も手を加えてませんー
というわけで、
WEB内覧会的な感じでお送りしてみました
LDK。
引っ越ししてきて1年ちょっとでいろいろと手を加えてきたけど、もうちょっと手を加えたいなと思ってる部分もあるし、シンプルなままにしとこー。と思ってる部分もあります
もうちょっとそぎ落としたいなと思ってる部分もあります
シンプルが好きで、フレンチカントリーなスタイルも好きで、北欧っぽいのも好きで、流行りのブルックリンスタイルも好きで、ちょこっとだけ西海岸っぽい感じも好きで・・・
とにかくいろんなスタイルをひとつに決められないのが私の悪い癖・・・笑
なのでいろんなテイストがごちゃ混ぜになっている・・・そんな感じの我が家ですが、程よくミックスさせていきたいというのが私の目標です♡
そして、ひとつだけはっきりと言えるのは、
ナチュラルなインテリアが大好きだー♡
この軸は、一生変わらないだろうなー。と、思います
ちなみにちなみに!
ナチュラル=フレンチカントリー(白+茶色メインのかわいらしいナチュラルスタイル)
と思っている方が多いような気がするのですが、違うのですよー!
北欧インテリアも、流行りの男前インテリアも、「木」の素材感を主に使っているインテリア全般はすべて、「ナチュラルインテリア」という定義のカテゴリーに入りますよ。
あと、ツルツルしていないざらざらした素材感、というのもナチュラルの定義のひとつです。
よく、ブログやSNSで「ナチュラルから男前に移行・・・」というような書き方をしている方を見かけるので、なんかずっと気になってました。
もちろん、インテリアを楽しむのに定義なんてどうだっていいのですが、インテリアコーディネーター有資格者として、そのことがどうしてもずっと気になっていたので・・・この機会に思い切って書かせていただきました!
偉そうにスミマセン・・・!
と、最後に偉そうにうんちく述べてしまいましたが(小文字にするあたりかなりの小心者)
インテリアのことを考えていたら、寝るのを忘れるくらい、楽しい!
インテリアは、私のライフワークだ!
誰になんと言われようと、私は胸を張ってそう言い続けたい。
やっぱりインテリアが、大好きです♡
この家に引っ越して来て1年3か月。
LDKだけでなく、まだまだ手を加えたい場所がありすぎますが、
妄想だけはどんどん膨らんでいます!!
どうしても時間が追い付かないのですが、少しずつでも、私たちらしい「おうち」や「暮らし」を作っていきたいなぁと思います
なんだか、熱く語ってしまいました!笑
長々と読んでいただきありがとうございました
インスタはブログに載せてない写真も沢山。
リアルタイムのDIY・インテリアや、子育て裏話なども♡
Chairs and.のインスタはコチラ↓
follow me♡
よろしくお願いします♡
ぽちっと応援で更新頑張れます!
いつもありがとうございます(*´▽`*)

にほんブログ村
コメント