こんばんは!
すっかり週一更新が板についてきたミキです。←もっとがんばれよ。
前回の記事にたくさんのコメントありがとうございました♡
いただいたご質問に答えさせていただきます~(´▽`)
○照明について
それ、私もめちゃめちゃ悩んだんです~~!!!
積もる話もあるので(笑)近々記事にさせてくださいね!
○もしかして愛知県にお住いですか?
違うんです~。神奈川県の横浜市に住んでます♪
緑区っていろんな地域にあるんですね~♪(あ、うちは緑区ではないです!!)
○もしかして二人目ちゃんですか?
違います~!!笑
妊娠してたら体力的に引っ越しは無理だっただろうな~~
○リンク貼ってもいいですか?
このご質問、本当によくいただくのですが、もちろーん!!
ウェルカムです♪
ありがとうございますっ♡♡
それから、なんとびっくり目撃情報が・・・・ぎゃーーー
全く気づいてなかったです・・・・
割とノーメイクでどこでも行っちゃうタイプなので・・・・
今度から、出かけるときはちゃんとメイクして出かけることにします・・・笑
見かけたら今度はぜひ声掛けてくださいね~♪
さてさて、前置きが長くなりましたが、
先日、壁に新たなシェルフを取り付けました~。
取り付けた場所は・・・・・
<Before>
※夜の撮影です。
対面キッチンの、反対側の場所。
PCスペースにしました。
ここに、幅150cm程の広い壁面がありまして。
このワクワクする広い壁面・・・・・・
シェルフを付けずにはいられないでしょ!!!
と、言いつつも、シェルフを付ける!とは初めから決めていたのですが、どんなのをどんなふうに取り付けるか・・・・
めちゃめちゃ悩みました~
一日24時間のうち、10時間くらいはシェルフのこと考えてたかも・・・←ヒマか?
そのくらい、悩んで、悩んで、考えて、考えて・・・・
結局、こんな感じになりました
<After>
棚板の素材と、そのブラケット。
ちょっと前の私だったら、絶対に選ばないだろうな~。。と思う、セレクト。
多分、ちょっと前の私だったら、棚板は無垢の木の板にしていたと思うし、ブラケットは黒いアイアンを選んでいたと思う。
でも、あえての白い化粧合板の棚板に、デザイン性のある白いブラケット。
すっきりとしていながらも、遊び心もある・・・そんな空間になりました~◎
大きな壁面だからこそ、あえての「白」で、落ち着いた雰囲気になったかな~なんて、自画自賛すぎ?笑
選んだのは、IKEAの商品です。
EKBY GALLO という3連のブラケット。
奥行きが29センチのものです。
これを、縦に4つ設置しました。
我が家は2X4構造なので、ちょうどこの場所に4本下地となる柱があったのです。
なので、がしっとしっかり取り付けすることができました。
(本来のビス穴だけでなく、自己判断で追加でビスを増やして固定しました。)
棚板も、IKEAで購入しました。
ちょうど、幅がピッタリ150センチの白い棚板がありました。コチラ→*
真っ白なので、黒い雑貨でピリリと引き締め
流行りの?!男前ポスター、作りました~
素敵ブロガーさんや、こっそりのぞかせていただいているRC の素敵な方たちの真似っこ♡♡
(放置中のRCにたくさんのいいね!やフォローありがとうございます!!多分、今後は見る専門になります・・・ごめんなさい~!!!!!)
上段は、HOLSTEE社 のマニュフェスト(黒)をダウンロードしてプリントアウトしたもの。
そして、下段の「KEEP CLAM and CARRY ON」は、こちらからダウンロードさせていただきました。→*
この、「Keep calm and carry on」のポスター・・・英国で大流行しているそうなのですが、その言葉の意味の深さや、使われていた背景の重さ・・・も去ることながら、
この言葉のパロディーポスターが沢山あって、それがどれもとっても面白い!&興味深い!!!です。
このサイト→* をバーッと読んでいて、個人的にはここでぷぷっと笑ってしまった・・・
※画像お借りしました。
SATCラバーならきっと笑ってくれるはず
と、話が大幅にそれましたが・・・・笑
パロディがいろいろある中、私は結局スタンダードなものを選びました~。
気になる方は、「keep calm and 画像」で、検索してみてくださいね♪
ダウンロードの際の著作権等の問題に関しては自己責任でお願いします!
そして、それを入れてるフレームは・・・・
<Before>
100円ショップセリアの、シンプルなフレーム。
これに、お馴染みのBRIWAXでちょんちょーんと色づけして・・・
![]() イギリスBRIWAX社が環境に配慮しトルエンを使用せず製造している家具用 蜜蝋ワックスブライワッ... |
私が使ったのは、家にあったラスティックパインです。
loveryzakka さんおすすめのジャコビアンが欲しい今日このごろ~
わぁ、BeforeとAfterのフレームが違うという痛恨のミス!!!
でも雰囲気は一緒です・・・!スミマセン・・・
そうそう、去年の秋のGGMで購入した(記事→* )ティンバーンスター(っていうらしいです!ずっと「星!」って呼んでました!恥)は、ひとつはここに飾りました~♪
一番上の段には、これまた同じくGGMで購入したいなざうるす屋さん のフェイク紫陽花を♡
入れてる器は、ものすごく見えづらいですが100円ショップで購入したガラスキャニスターです。
そんなこんなで、完成!!!
PC周りのことも語りたかったのですが、あまりにも長くなりすぎたので今日はこの辺で・・・・
意味もなく何度も見に来てしまうほど笑、お気に入りの場所になりました~♡
いろいろなお話を詰め込み過ぎて、ながーくなってしまいました。。
長々と読んでいただき、ありがとうございました
↓ぽちっと応援していただけると嬉しいです。
いつもありがとうございます(*´▽`*)

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
イケアの商品なんだ~!白い棚板とブランケットで
すっきりして小物やハンドメイド雑貨がとても映えますね~!TASU2015-02-03 05:23:46返信する
素敵なシェルフ!
ワクワクしちゃいます!私が!(笑)
画像頂いて眺めてニヤニヤします!
あっ!もちろん参考にさせてもらいますね!AKE2015-02-03 07:08:20返信する
コンポや、右上の黒い照明とか…。あこ2015-02-03 08:19:56返信する
コメント初です、いつも拝見していました!
IKEAの棚、すてきですね
サイズもジャスト、すてき
ちなみにパソコンデスクにされてるテーブルはどちらで購入されたものですか(´・ω・`)
自分も探してるのですがなかなか見つからなくて桜庵2015-02-03 09:21:53返信する