大変大変遅ればせながら・・・
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします
毎日寒いですが、皆さま体調はいかがでしょうか~?
我が家は、新年早々娘っ子が40度近い発熱~~~
と、思っていたら、今度は全身に発疹が~~~
というわけで、突発性発疹を正月から景気よく発症しておりましたとさ
噂に聞いていた通り、ひっどい機嫌の悪さ!!!でした!!!
娘も、私も!とてもよく頑張りました!笑
今はすっかり完治して、元気いっぱいです~~
さてさて。
2015年、のっけから、私事ながら嬉しいお知らせです
なんと、あの、雑誌ESSEさんの・・・・
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ESSE (エッセ) 2015年 02月号 [雑誌] |
「第7回収納&インテリアグランプリ」
にて、
こんまり賞
を、受賞しました
やったぁ~~~~~
実は、数年前の賃貸時代にも一度、他薦で応募していただいたことがあって、その時も「最終選考」まで進んだことがあるのですが
記事→*
その時から、「またいつかリベンジしたいなぁ」と思いながらも日々は過ぎてゆき・・・
そして昨年の夏、応募の締め切りが近いということをたまたま知り、「今やらなかったら一生やらないだろうな!」という思いに駆られ、時間がギリギリながらも、応募資料作りを頑張りました
資料作りは大変でしたが、手塩にかけて育てた大切な我が家のことを書くという作業はとても楽しく、寝ることも忘れて作成しました。
数日間ほとんど寝てなかったけど、本当に楽しい時間でした
入賞できなくても、あの楽しい時間と、あの資料を作成できたことが、私にとってはとても意義のあることになったので、ものすごい充実感を得ることができました。
そのうえ、「入賞しました!」というお知らせを受けた時は、天にも昇る気持ちでした
(しかも、偶然にも今回も匿名の方が私のことを他薦で応募してくださっていたそうな!!ブログ見てくださっているでしょうか?ありがとうございます、ありがとうございます)
しかも、賞をくださったのはあの「人生がときめく片付けの魔法」のこんまりさんこと近藤麻理恵さん
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】人生がときめく片づけの魔法 [ 近藤麻理恵 ] |
私も、こんまりさんをテレビなどで拝見して、断捨離にチャレンジしたことのあるひとりです。
そのご本人から賞をいただけるなんて!!!
本当に感激でした
実は、セルフリフォームしたキッチンやトイレ、洗面所のことも資料にはふんだんに盛り込んだのですが、そのあたりはバッサリカット!笑
ESSEさんの読者層的に、ちょっと難易度高め(に見える)のDIYなどはあまり評価されなかったようでした・・・
やはり、ESSEと言えば「収納」。
そう。私が最も苦手とする収納・・・
でも、その苦手な分野で賞をいただけたということは、ある意味で自信にもつながったし、モチベーションにもなりました
本当に、とても素敵な記念になりました。
ライターさん、カメラマンさん、そしてとてもお世話になった編集のBさん、本当にありがとうございました!
そして、こんまりさん、ありがとうございました!!!
賞金もいただきました。
大切に使わせていただこうと思います。
本当にありがとうございました
ESSE2月号、本屋さんで見かけた際には、ぜひぜひお手に取ってご覧くださいませ~
そして、もうひとつ、お知らせがあります・・・
また次回の記事で、お知らせさせてくださいね。
*******************************
ご無沙汰していた間にも、沢山の読者登録や、コメントをいただき、ありがとうございました
コメント欄は基本的にしばらく閉じていたのですが、その記事のコメント欄が閉じていることによって、別の記事の開いている(関係ない記事の)コメント欄にコメントをいただくことが多くなっているので、今後はコメント欄をオープンにさせていただこうと思います。
しかし、コメントのお返事は基本的にご質問がある場合のみになってしまうと思います。
が、感想や激励のコメントなど本当にうれしく読ませていただいているので、気が向いたときにでもコメント書いていただけると天にも昇る気持ちです
どうぞよろしくお願いいたします。
*******************************
↓こんまり賞おめでとう!と思ってくれたらぽちっとお願いします♡
今年もどうぞよろしくお願いいたします(*´▽`*)

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (7)
今年もブログ楽しみにしています☆
そして、ESSEでの受賞もおめでとうございます!!
ミキさんのブログをいつも見させて頂いているので、なんだか私も嬉しいです(^-^)
今度本屋さんで探してみまーす(^∇^)
ぱんだっち2015-01-13 19:57:29返信する
前の記事にこのことをコメントしようとしてたのであけてくださってうれしいです♪( ´▽`)
今月号は買うか悩んだのですが、ミキさんのお宅が載っていたので買いましたー!
私はこんまり先生の本がきっかけで片付けができるようになったので、そのこんまり先生とミキさんのコラボ?(笑)もうれしすぎたー(≧∇≦)
いつかミキさんのお宅だけをまとめた本がでますよーに(*^^*)桜彩2015-01-13 20:28:30返信する
そして、我が家の娘も年末に突発やりましたー!
本当機嫌最悪でしたよー(=ω=;)
お疲れ様でしたぁ꒰*´∀`*꒱Rieko2015-01-13 22:23:49返信する
受賞おめでとうございます!
子育てしながらDIYして、資料作り・・・
本当に尊敬します!
私も見習わなくては・・・(;´▽`A``
突発、大変でしたね(><;)
それも新年早々・・・
娘ちゃんもミキさんもお疲れ様でした!
もう一つのお知らせも楽しみにしています☆
本当におめでとうございます**
☆しほ☆2015-01-14 14:57:46返信する
そしてESSEのこんまり賞おめでとうございます!!
早速チェックします~♪♪
うちの息子くんも年末に突発にかかりました。
私は高熱の割に機嫌が良いと聞いていたので最高に機嫌の悪い息子くんを見て、ほんとにこれ突発なの!?と疑っていましたが、やっぱり機嫌が悪くなることもあるんですね!!
ほんと大変な数日でした~(^_^;)
ミキさんもお疲れさまでした~ゆりんこ2015-01-15 00:39:37返信する
やっぱり素敵です~。ほかの受賞者の方のお家もホント素敵すぎますが、ミキさんのお家はあったか~い雰囲気が伝わってきました。
久しぶりに雑誌を楽しむ時間を堪能しました。ありがとうございま~す♪
ムスメも娘ちゃんと同じ年で、またブログ楽しみにしています。azuki2015-01-16 15:02:22返信する
皆さま嬉しいコメント本当にどうもありがとうございました♡
感謝感激です(T_T)
年末年始の突発仲間もいらっしゃって、なんだか嬉しいです。笑
不機嫌との戦い、お疲れさまでした~!!!
本を!とのお声、本当にうれしいです。
実は、そんな話もなかったわけではなかったのですが、先ほどアップした引っ越しの件でお断りせざるを得なく・・・(T_T)
それは、私の夢のひとつでもあるので、新居でいつか叶う日を夢見て頑張りたいなぁと思ってます・・・ハードル高いですね~!笑
皆さま嬉しいコメント本当にありがとうございました!!!!ミキ2015-01-19 01:48:22返信する