こんにちは!
またまた雪の週末ですね~~
今週末も、一家でぬくぬく引きこもり生活を送ってます
先日、娘が生後6か月を迎えました。
5か月の前半から始めようとした離乳食は、始め完全拒否
たったの二日で心が折れ(私が。笑)、放置していたのだけど、その2週間後にふと思い立って再チャレンジ!
そしたら、なんとパクパク食べてくれるではないですか~~~!!
感動・・・・
でも、その日をピークにまたほとんど食べてくれなくなり(泣)
どうしようかな~と思いつつ、試しに買ってみた赤ちゃんせんべいにはものすごい喰いつきがいいことが判明
奪うように食べる娘。笑
それに気をよくした母は、10倍粥+野菜のペーストを混ぜたものに、赤ちゃんせんべいをトッピングするという作戦に出ました!
そしたら・・・
ぺろりと完食してくれました~~~~
離乳食を食べてくれるっていうだけで、こんなに感動するなんて・・・子供を育てるまで、全然知りませんでした。
これから、ハイハイしたり、たっちしたり、歩いたり・・・・考えただけでも泣けてくる。
「ママ!」って呼んでくれた日には、私はどうなっちゃうんでしょうか
子育てって、感動の連続なんですね

最近は、動きがものすごい激しくて、モヒが若干怖がってます・・・笑
かわいそうなモヒ・・・ごめんよモヒ~~
ここ数日は、夜泣きらしきものが始まり・・・・
深夜2時~5時まで、パーティー開催してます・・・
まだまだ大変なことの方が断然多いですが、目に見える成長があったりして、子育ての楽しさがやっとわかってきたような気がします!
まだまだ6か月。
先は長いですが、のんびり育児楽しめるように頑張ろうと思います~~
先日のハーフバースディの日に、家族3人でお祝いしました
3人家族なので、ケーキ3つで。笑
バレンタインも兼ねて
というのは、完全に後付けです。。ごめんよパパ~
来年の今頃、今日みたいに雪が積もったら、お外に出て雪遊びできるかな。
できるといいなぁ
今まで娘の写真を顔出しで載せさせていただいていましたが、6か月を機に顔がカメラ目線でばっちり写ってる写真を載せるのは徐々に控えようと思います。
視線が外れてたり、横顔だったりは載せることがあるかもしれないです。
これからも、娘の成長を温かく見守ってくださると嬉しいなぁ~と思います!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたしますっ
↓今日も最後まで読んでくださってありがとうございました!
ぽちっと応援していただけると、次の更新も頑張れます!
いつもありがとうございます(*´▽`*)
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (36)
ママも頑張りすぎないように子育て楽しんで下さいね!AKE2014-02-15 16:36:02返信する
DIYチャレンジしたくなりました(^^)*
そして、ハーフバースディおめでとうございます♡
毎月のモヒちゃんとのツーショット、本当に可愛いです!
お母さんもお身体大切にしてください♡
更新楽しみにしてます。a c o *2014-02-15 16:42:30返信する
1人目は何でも初めてで一喜一憂ですよね(*´艸`)キャ
赤ちゃんせんべい粥何回かやってましたよ☆しかし2人目は苦手なようで全然食べてくれませんでした(T . T)
離乳食大変ですが、気楽に行きましょう♪ゴールはみんな一緒ですからひよちゃんママ2014-02-15 16:43:43返信する
生まれてまだ6ヶ月ですが、本当どんどん出来る事が増えますよね♪
赤ちゃんってすごいΣ(゜Д゜)
今からハイハイして、たっちして、つたい歩きして、一歩踏み出して…
まだまだ楽しみがたくさんありますよ~♪
歩き出したら今の状態には戻ってくれないので今を楽しんでくださいねん♪
うちの娘は歩き出して大変~(´д`|||)
夜泣きは大変ですが、いつか終わるもの♪
ママふぁいとですぅ~(о´∀`о)ノiroha2014-02-15 17:16:14返信する
(あ、実は消えた記事にコメしたことあります( ´艸`)笑)
娘ちゃんハーフバースデーおめでとうございます(●´ω`●)
子育てって夜泣きに離乳食…悩みはつきませんが、1日1日が新鮮ですよね。
我が家のやんちゃ坊主はまもなく10ヶ月、夜泣きがようやく終わりを迎えました。
今、ハーフバースデーの頃に引っ越した家を改造しています。みきさんのお家みたいにしたいなー(●´ω`●)(ってあと3年でまた転居なんですが
…)
お互いに育児がんばりましょう!更新楽しみにしています。また遊びに来ますね♪桜彩2014-02-15 17:24:23返信する
・.*:ふわふわもくもく:*.・
・.*ふわもくです*.・
わかるわ…わかる
遠い昔だったけれど(..)
半年…大変だったでしょ!?
頑張ったね…**
もうすぐお座りした
かわいいおしり♪後ろ姿…たまらないよ(^^)v
・.* ふわもく *.・2014-02-15 17:31:21返信する
アメとムチを操るベビー、恐るべし!
でもアメが勝つ!!
離乳食、食べてくれるキーワードが見つかって良かったですね♡
もしかして歯ごたえが好きな赤ちゃんなのかも…ドロドロのペーストの時は食べなかったのに、ツブツブなったら食べるようなったって赤ちゃんよく聞きます^_^そもそも2014-02-15 17:46:04返信する
うちのもあかちゃんせんべい大好きです♪
食べむらがあるのはしょうがないから食べない時は諦めも肝心。自分のためがイライラしないために(  ̄▽ ̄)
うちの8ヶ月の次男はズリバイ真っ盛り&なんでも噛みまくるから目が離せなくなってきました~(^^;mori2014-02-15 17:57:54返信する
もう離乳食始めたんですね(≧ω≦) うちはまだやってないんです( ;∀;)
寝返りもまだで おすわりもあんまり好きじゃなくて…(T-T)
体だけは大きいんですけどね(笑)
赤ちゃんの成長って 可愛いですよね(*∩ω∩)
お互い 楽しみですね(^ε^)-☆!!rukkiina2014-02-15 21:47:30返信する
ここ3日ぐらいでブログ全部読んじゃいました(*´ェ`*)素敵すぎてマネっ子したいのいっぱい出てきちゃいました♡また覗きにきまぁす♡はるママ2014-02-15 22:42:05返信する
あかちゃんのオムツでポッコリしたおしりって、ほんとめちゃめちゃかわいくてキュンキュンしちゃいますーモヒちゃんと仲良しツーショットもほのぼの(^_^)みほ Teaアドバイザー2014-02-15 23:00:34返信する
うちも先月27日で2番目の子がハーフバースデーでした。ほんとあっという間です。毎日少しずつできることが増えていきますね(^ ^)
離乳食は今週からはじめました。もぐもぐしながらぺーーっとしてます( ̄◇ ̄;)
まぁ初めての食べ物だし慣れるためと思って気長~にやろうと思ってます(^ ^)
いつかは食べると思いつつ。べーするのも可愛いと思ってしまいます。
私も赤ちゃんせんべいも試してみようと思います(o^^o)
まだまだ寒いので風邪やインフルエンザに気をつけて下さいね!みー2014-02-16 02:12:40返信する
昨日は食べた物が今日食べなかったり、「おしまい」って言ったら「もっと~」って泣く日もあれば吐き出してばっかりの日もあったり…(><;)
でも根気よく色んなものをあげてたら、今では(4歳)あまり好き嫌いなく食べてくれるようになりましたよ(*^▽^*)
夜泣きも大変ですよね~(T_T)
まだまだ寒いし風邪などひかないよう気をつけてくださいね(*^ー^)ノぱんだっち2014-02-16 12:27:48返信する
離乳食で私も最初悩みました~
いまだにウチの娘は食べることに興味があまりなく好きな物はすごーく食べるけど… 基本あまり食べません(>_<)
今では離乳食あんまり食べなかったなぁ~と振り替えれるので(笑)
娘ちゃんのペースでゆっくりゆっくり離乳食頑張ってくださいね♪
今日こちらもスゴく雪が降って2時間雪かきしました…
もぅーぐったりで動きたくないです(^^;かな2014-02-16 15:46:49返信する
雰囲気がとても良くて、いい家庭なんだろうな~と思っています。
娘さんのハーフバースデイおめでとうございます。
当たり前のようで当たり前じゃないことが、とっても幸せですね。
これからものんびり楽しく無理せずに、頑張ってください。cipher2014-02-16 18:47:13返信する
うちにも二歳と同じ六ヶ月の娘がいます。
なので、いつも楽しみにしながらブログ拝見させていただいてます(^-^)
ハーフバースディ過ぎてもまだまだ大変なこと、うちも多いです。笑
一緒に子育て頑張りましょうねー♪
おうちのインテリアもすごく好きなのでまた載せてください(*^^*)楽しみにしています♪かな2014-02-17 08:04:22返信する
ありがとうございます!!
頑張りすぎないように!楽しみますねっ(´▽`)♪ミキ2014-02-17 10:38:58返信する
わお!読破!!!
嬉しいです。ありがとうございます(T_T)
ぜひぜひチャレンジしてみてくださいっ!
モヒと娘のツーショット、いつまでできるかな♪
私も毎月楽しみなんです(´▽`)
これからもどうぞよろしくお願いします~♡ミキ2014-02-17 10:40:12返信する
ありがとうございます!
まさに、一喜一憂の毎日ですよ~~~笑
今日できたからもう大丈夫!だと思ったら、翌日ダメだった~~がっくしみたいな毎日です。笑
大人と一緒で、赤ちゃんにも好みがあるんですよね~。当たり前なんだろうけど、おもしろい( *´艸`)
気楽にがんばります!ありがとうございます♪
ミキ2014-02-17 10:42:04返信する
ありがとうございます!!
まだ、たったの6か月なんですよね~。
もうずいぶん一緒にいるような気さえします( *´艸`)
これからも楽しみがあるんですね~!もう楽しみすぎます!!!笑
確かに、今の時代は戻らないんですよね~。
大変なことも、いつか懐かしく思えるんだろうな。笑
今を大切にしなければ!ですね~(´▽`)
夜泣きも頑張ります!
ありがとうございますっ(´▽`)ミキ2014-02-17 10:43:44返信する
コメントありがとうございます!
消えた記事にコメントくださったのですね!
本当にその節はスミマセン~~~~(T_T)
ありがとうございました!!!
まさに、毎日新鮮ですよね~
娘にとっても、毎日が新鮮みたいで、いちいちリアクションが初めてみたいな感じでくれるのが楽しいです。笑
夜泣きが終わったのですね。
お疲れ様でした~~~~!!!!!
頑張りましたね(T_T)
私もがんばらねば~~。
そして、おうち改造中なのですね!
頑張ってください~~!!
10か月の息子さんがいておうち改造すごいです!
私もやりたいけど、なかなかやっぱり難しくて~
お互い頑張りましょうね!
これからもぜひよろしくお願いします(´▽`)ミキ2014-02-17 10:46:43返信する
ありがとうございます!!
大変でした~~~~(T_T)
大変だったでしょ?って言ってもらえると、なんだか泣けてきます・・・ほんとに大変だったので。(T_T)
って今も全然大変なんですが~笑
これからもがんばります~~~!!!
ミキ2014-02-17 10:48:50返信する
まさに!!!
アメとムチ使い分けますね~~!
そして、アメが勝つ!まさに!!笑
まんまとそのアメに癒される毎日です(*ノωノ)
ほんと、おせんべいだけは食べてくれるので、よかったです。
そうですね、歯ごたえがいいのかな。
これから飽きないといいですけどね~~~(;´∀`)ミキ2014-02-17 10:51:10返信する
ありがとうございます!
ほんと、パクパク食べてくれるとすっごく嬉しいものですね!!
あきらめも肝心。たしかに!
昨日は調子に乗って野菜ペーストの量増やしたらいやだったみたいで、おせんべいしか食べてくれませんでした~(T_T)
息子さん8か月なのですね!カワイイだろうなぁ。
これから目が離せなくなりますよね~。
でも、ズリバイも楽しみだな~♡ミキ2014-02-17 10:53:30返信する
そうですね!!
本当に毎日勉強させてもらってるな~と思います。
これからも嬉しいことが待ってるんですね!!
楽しみだなぁ~
頑張りますね。
ありがとうございます~!ミキ2014-02-17 10:55:16返信する
初コメありがとうございます!
4番目の子!
4人もお子さんスバラシイです!
私は一人でひぃひぃ言ってます。笑
体が大きいと寝返りせずに歩いちゃう子とかもいるみたいですよね!
お互い頑張りましょうね~~。
先輩ママさんいろいろ教えてくださいね(´▽`)ミキ2014-02-17 10:57:37返信する
ありがとうございます!
ほんと、一個一個感動だから、身が持たないです。笑
夜泣き、なのかどうなのか、未だに実はよくわからないんですが(笑)
がんばります!
ありがとうございます!
そして、ブログ全部読んでくださったなんて、ありがとうございます~~!!
これからもぜひよろしくお願いします♡ミキ2014-02-17 10:59:27返信する
懐かしいですか!笑
きっとこの時期も一瞬ですよね~。
赤ちゃんのおしり、カワイイですよね!
私も大好きです~~♡
ありがとうございます♪ミキ2014-02-17 11:00:32返信する
ありがとうございます!
みーさんのお子さんも、ハーフバースディおめでとうございます!!
たしかに、べーもカワイイですね~笑
うちは、いったんお口に入ってしまえば、ベーすることはないんですよ~
べーのやり方がわからないのかも。。笑
お互い気長に頑張りましょう♪
ありがとうございます♪ミキ2014-02-17 11:03:06返信する
ありがとうございます!
そうなのですね~
きっと、まだうちは始めたばかりだからこれからもっと戦いの日々だと思います~(;´∀`)
根気よくいろんなものをあげるのが大切なんですかね!
私も頑張らねば~~!!
ミキ2014-02-17 11:04:41返信する
ありがとうございます!!
かなさんのところも離乳食大変だったのですね~(T_T)
今も大変なのかぁ
うちはどっちのタイプかな・・・食べてくれると親も楽ですよね~
そして雪かきお疲れ様です!!!
2時間かあ・・・今は考えられないです。笑
実家にいたころは朝5時に起こされて雪かきしてたなぁ~。。
まだまだ大変な季節ですが、体に気を付けてくださいね!!!
ミキ2014-02-17 11:07:09返信する
ありがとうございます!
そう言っていただけてとっても嬉しいです!
当たり前のようで当たり前じゃない、まさにその通りですね。
今の幸せを噛みしめてこれからも頑張ろうと思います♪
ミキ2014-02-17 11:08:11返信する
初コメありがとうございます!
同じくらいのお子さんがいらっしゃるのですね!
まだまだ大変な時期ですよね(;´∀`)
お互いがんばりましょう♪
インテリア写真、確かに最近載せてないかな?!笑
また載せますね!ありがとうございます♡ミキ2014-02-17 11:09:53返信する
ミキさんは、旦那さまが出張が多くお一人で子育てされてて本当に大変だとおもいます!この半年間ほんとにお疲れさまでした(^-^)
離乳食始められたんですね♫
食べてくれると本当にうれしいですよね♡
子育てって悩んで喜んで泣いて笑っての繰り返しですよね!
本当に娘に育ててもらっている気がします꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱感謝です。
私もミキさんと同じくらいの時期から子育ての楽しさがわかってきました♡
うちはもう9ヶ月に突入し、あまりの早さにびっくりです!夜泣きまっただなかです(笑)
大変だけど、こんなに24時間べったりなのは今だけですよね。
毎日成長する我が子との大切な時間、お互い噛み締めましょう~꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・☪:.。
mame*2014-02-17 15:28:21返信する
コメントありがとうございます!
memeさんどうされてるかな~って思ってました~!
お元気そうでよかった(*´▽`*)
ほんと、子育てって親育てっていうけど、その通りですね!
一緒に育っていきたいですね(´▽`)
もう9か月なんですね~!
早いですよね~
ついこないだまでお腹にいたなんて、信じられないですよね。笑
夜泣き、お互い頑張りって乗り越えましょうね~!
そしてお互い大切な時間を大切に過ごしましょうね(*´▽`*)
ミキ2014-02-19 09:53:14返信する