こんばんは!
今日はとっても寒かったですね~@関東地方
今日まで夫が3連休だったため、ついつい全力でお出かけしてしまい、ヘトヘトな我が家です。笑
今年は娘のの初節句なので、雛人形を求めていろんなお店をはしごしたり~・・・
とっても気に入ったものを購入することができました
そして今日は、なぜか?突然思い立って、合羽橋道具街へ
初合羽橋、楽しかったです~!寒かったけど!!!笑

そのお話は、また今度♪
さてさて、前回の動画アップ、部屋の様子がわかってよかったよ~!というお声を沢山いただき、とーーーーっても嬉しかったです!!
見てくださった皆さま、どうもありがとうございます
コメントのお返事も改めてさせていただきますね、ありがとうございますっ
そんなわけで、調子に乗って第二弾。
キッズスペース+アトリエスペースの、「元和室」のお部屋です。
リビングの隣に位置していて、「元和室」の通り、元々は畳+障子+押入れ(襖)の普通の和室だったお部屋を、洋風に改造したお部屋です。
先日のヒルナンデス!でも最初のタイトルにして取り上げていただいたお部屋になります。
ちなみに・・・・先日のヒルナンデス!では、「たった6万円で・・・」というタイトルをつけていただいておりましたが、その6万円には、セルフリノベーションやDIYで作ったものの他に、購入した家具(ベビーベッドと机)も含んだ値段になります
相変わらず、拙い説明で申し訳ないのですが・・・
↑で説明し忘れていた部分を・・・笑
youtubeの方でも、グッド!や、チャンネル登録をしてくださった方もいらっしゃって、とっても嬉しいです♪
ありがとうございます!!!!!!
youtubeで「チャンネル登録」をしていただくと、私が動画をアップした時に通知がいく設定にできるみたいなので、もしご興味がある方はぜひ、チャンネル登録してみてくださいっ
(動画アップ後、ブログアップまでにモタモタしてること多々有りなため。。)
それから、トイレのセルフリフォーム(セルフリノベーション)の反響をすごく沢山いただいていて、(本当にありがとうございますっ)
ご質問もいくつかいただいているのですが、今度まとめて記事にできたらいいなぁと思っているので、もしトイレに関するご質問がある方は今のうちに?!コメントまたは左側のメールフォームよりメッセージいただけると幸いです。
(もちろん、今くれなきゃ答えないよ!というわけではないですが!!)
実は、トイレのセルフリフォーム、続きをちょこっと始めました~。
そう、前回までで、「ほぼ完成」というタイトルだったんですよね~。。
まだ「完成」ではないのです!!!
それについても、追々ご紹介させてくださいね
ではではーいろんな病気が流行っているみたいなので皆さまお体ご自愛くださいませ。
今週も、あったかくして元気に過ごせますように~~
↓ポチ!の応援で、また次の更新も頑張れます!!
いつも本当にありがとうございますっ(´∀`)

にほんブログ村
今日はとっても寒かったですね~@関東地方
今日まで夫が3連休だったため、ついつい全力でお出かけしてしまい、ヘトヘトな我が家です。笑
今年は娘のの初節句なので、雛人形を求めていろんなお店をはしごしたり~・・・
とっても気に入ったものを購入することができました
そして今日は、なぜか?突然思い立って、合羽橋道具街へ
初合羽橋、楽しかったです~!寒かったけど!!!笑

そのお話は、また今度♪
さてさて、前回の動画アップ、部屋の様子がわかってよかったよ~!というお声を沢山いただき、とーーーーっても嬉しかったです!!
見てくださった皆さま、どうもありがとうございます
コメントのお返事も改めてさせていただきますね、ありがとうございますっ
そんなわけで、調子に乗って第二弾。
キッズスペース+アトリエスペースの、「元和室」のお部屋です。
リビングの隣に位置していて、「元和室」の通り、元々は畳+障子+押入れ(襖)の普通の和室だったお部屋を、洋風に改造したお部屋です。
先日のヒルナンデス!でも最初のタイトルにして取り上げていただいたお部屋になります。
ちなみに・・・・先日のヒルナンデス!では、「たった6万円で・・・」というタイトルをつけていただいておりましたが、その6万円には、セルフリノベーションやDIYで作ったものの他に、購入した家具(ベビーベッドと机)も含んだ値段になります
相変わらず、拙い説明で申し訳ないのですが・・・
↑で説明し忘れていた部分を・・・笑
youtubeの方でも、グッド!や、チャンネル登録をしてくださった方もいらっしゃって、とっても嬉しいです♪
ありがとうございます!!!!!!
youtubeで「チャンネル登録」をしていただくと、私が動画をアップした時に通知がいく設定にできるみたいなので、もしご興味がある方はぜひ、チャンネル登録してみてくださいっ
(動画アップ後、ブログアップまでにモタモタしてること多々有りなため。。)
それから、トイレのセルフリフォーム(セルフリノベーション)の反響をすごく沢山いただいていて、(本当にありがとうございますっ)
ご質問もいくつかいただいているのですが、今度まとめて記事にできたらいいなぁと思っているので、もしトイレに関するご質問がある方は今のうちに?!コメントまたは左側のメールフォームよりメッセージいただけると幸いです。
(もちろん、今くれなきゃ答えないよ!というわけではないですが!!)
実は、トイレのセルフリフォーム、続きをちょこっと始めました~。
そう、前回までで、「ほぼ完成」というタイトルだったんですよね~。。
まだ「完成」ではないのです!!!
それについても、追々ご紹介させてくださいね
ではではーいろんな病気が流行っているみたいなので皆さまお体ご自愛くださいませ。
今週も、あったかくして元気に過ごせますように~~
↓ポチ!の応援で、また次の更新も頑張れます!!
いつも本当にありがとうございますっ(´∀`)

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (22)
ヒルナンデス見ましたー^_^
私もトイレと洗面所を早速マネさせて頂こうとネット検索していたらここにたどり着いて大興奮で読ませて頂いてます!
早速トイレについてなのですが、
水が出る…蛇口というのでしょうかσ(^_^;)
水受けについてるのはそのまま使われたそうですが、具体的なやり方を教えて頂けますか?
簡単に外せるのか、ビビりで試せず…σ(^_^;)
お願いします^_^。・☆ちぃ☆・。2014-01-28 02:17:44返信する
ヒルナンデスを観ました!
私もトイレリフォームを開始したのですが、トイレットペーパーホルダーの詳細が知りたいです。手作り?作り方、市販?どこで買われたのか。
きっとサンプルの端材をお使いなのかな?とお見受けします笑
動画も楽しみに待ってます!
頑張って下さいね☆みかん2014-01-28 09:58:50返信する
関東の方も寒かったり暖かかったりと体調壊さないように!
ヒルナンデスからスゴイですね(*^^*)
ワタシ…まだ古い携帯で動画がいまいち見方がわからない…(笑)
友達にも取り残されてるとよく言われます(^^;
ブログで楽しませてください♪
娘ちゃんの初節句ですね~お雛様良かったら見せてくださいね!!
私も合羽橋へお鍋が欲しくて行ったことがあります。楽しすぎて帰りたくなくなりました~
また、ブログアップ楽しみに待ってます!!かな2014-01-28 10:06:14返信する
写真の時もそう思ってたけど、動画を見てより雰囲気の良さがわかりました☆
アトリエスペースにある小引き出しは手作りですか?それとも購入したもの??
ちょうどあのくらいの引き出しが欲しくって…良ければ真似させてくださいm(u_u)m
あと、合羽橋の写真、衝撃的で笑えましたo(〃^▽^〃)o
私は関西在住なので知らなくて…
またそのお話も楽しみにしています(^-^)/ぱんだっち2014-01-28 14:52:23返信する
第2弾待ってましたー!
障子を窓枠にリメイクするアイデアびっくりです!
以前障子の枠を棚にリメイクした方は見たことがあるのですが、
窓枠にされている方は初めてです!
勉強になります~あーちゃ。2014-01-28 17:53:18返信する
トイレの可愛さに大興奮で…**ARISA**2014-01-28 21:45:10返信する
写真ぢゃ分かりにくい所も動画なら分かりやすいです!
ベビちゃんの声もモヒ君も凄く癒されます♡
小さいお子さんが居て大変かと思いますが、頑張って下さい*\(^o^)/*あかね2014-01-28 22:40:59返信する
似たような質問がされているかもしれないのですが、トイレのタンク上の水が出てくる金属部分、元のふたから外して木の板に付け直しているとおもうのですが、どのように元の水の出る部分とつながっているのか知りたいです。
うちのはどうなってるのかなーと、タンク部分のふたを開けて締め直したら、きちんとはまってなかったみたいで、水が蛇口とはちがう蓋の隙間からじゃぶじゃぶ出てきてしまい大変なことになりました(笑)だからリノベーションするにしてもそのあたりはしっかりやらないと失敗しそうだなぁなんて思いまして…(;^_^Ahn2014-01-29 00:10:01返信する
もう、目からウロコ!なアイディアがたくさん!
私もカナリのDIY主婦ですがあっぱれでした★
早速トイレのリノベーション真似させていただいてます╰(*´︶`*)╯♡
ブログにもUPしましたー‼またイロイロ参考にさせていただきたいです♡
完成楽しみにしています+゚。*(*´∀`*)*。゚+non2014-01-29 10:20:50返信する
テレビ見てくださってありがとうございました!!
たどり着いてくださったなんて、とっても嬉しいです(T_T)
トイレの蛇口?の部分、詳細また記事にさせていただきますね!
ビビりますよね!私もそうでした~~~!笑
またブログ見ていただけたら嬉しいです(´∀`)ミキ2014-01-29 12:34:25返信する
ありがとうございます!
あはは!サービスショット!笑
モヒでよければいくらでも~~~♪(ノ∀`)
アトリエコーナー、ぜひ作ってみてくださいね!!
あっためておく時間も楽しいですよね(´∀`)ミキ2014-01-29 12:35:52返信する
ありがとうございます!
トイレリフォーム開始したんですね!すごい!!
トイレットペーパーホルダーは、まさに!!おっしゃる通りですよ~~~(ノ∀`)
↓この記事に詳しく作り方載せてます♪
http://ameblo.jp/chairs39/entry-11396754569.html#main
参考にしていただけたら嬉しいです♪ミキ2014-01-29 12:38:24返信する
雪かき、お疲れ様です!!!
北海道に比べたら、関東の寒さなんて・・・・怒られちゃいますね。笑
でも、こっちに住むと北海道より寒いような気がするときありますよ~~。雪がないからかな??
ガラケーだと動画見れないんですね!スミマセン~~
ぜひブログの方でたのしんでくださーい(´∀`)
お雛様!まだ届いてないんですが、届いたらぜひお披露目させてくださいね~~(ノ∀`)
ミキ2014-01-29 12:40:58返信する
ありがとうございます!!
そう言っていただけて嬉しいです♡
小引き出しは、購入したものなんですよー
4年程前に、サリュ!という1000円ショップのお店で購入したものなんです。
今はもう廃盤みたいで売ってないんですよーー(T_T)
ぜひ作ってみてください!!!
合羽橋のおじさん、笑えますよね~!
そのお話もまた記事にしますね~(ノ∀`)ミキ2014-01-29 12:44:46返信する
待っててくれてありがとう!
嬉しいですっ(´∀`)
え!障子の枠を棚に?!
それも凄いですね~!!!
見てみたい!
私も勉強になりました(ノ∀`)ミキ2014-01-29 23:26:31返信する
ありがとうございます!!
そう言っていただけてとっても嬉しいです♪
トイレのセルフリフォームのやり方アップしているので、ぜひ見てみてくださいね(´∀`)ミキ2014-01-29 23:27:27返信する
ありがとうございます!!
わかりやすいという反応が、とっても嬉しいです~♪
今まで気づかなかったです!!笑
頑張ります、ありがとうございます~~~♡ミキ2014-01-29 23:28:27返信する
ありがとうございます!
ブログにたどり着いてくださって、とっても嬉しいです!!
ご質問の件、次の記事でアップしますのでちょっとだけお待ちくださいね。
参考になるといいけど・・・
そんなことになってしまったのですね!大変でしたね。。。しっかり締まってなかったのかな。。ミキ2014-01-29 23:31:10返信する
ありがとうございます!!
そう言っていただけてとっても嬉しいです♪
DIY主婦さんなんですね~~♡
早速真似していただけているとは!
嬉しいです(´∀`)
頑張ってくださいね~~~♡ミキ2014-01-29 23:32:46返信する
素敵に手をかけましたね!
感動しました。
壁のブルーがとっても素敵なんですが
ご自分で塗られたんですか?
よろしけれ何方の品か教えていただけませんか?
よろしくお願いします。Rei2014-03-07 13:20:35返信する
お返事が大変遅くなって申し訳ありません!!
感動したというお言葉、とってもとっても嬉しいです。ありがとうございます(T_T)
壁の色は、イマジンウォールペイントというペンキのブルーファイヤンスという色です。
http://ameblo.jp/chairs39/entry-11536982399.html
↑の記事に塗ったときのことを書いています。
その他、和室のセルフリフォームについても「セルフリフォーム」のカテゴリーでいろいろ書いてますので、読んでいただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします(*´▽`*)
ミキ2014-03-12 12:14:00返信する