こんにちは。


本当は昨日記事を書きたかったのだけど、なんだかバタバタで今日になってしまいました・・・

↑というワケだったよニコちゃん、ごめんねー






さてさて、先日記事にした、大きく空いてしまった壁面をどうしよっかなーの件・・・(記事コチラ→




こんな感じにしてみましたーーー



Chairs and.



棚などを置いてごちゃごちゃはさせたくなかったので、比較的シンプル目にまとめてみたつもりですー。


実は我が家の隣の家と隣接している壁はコンクリートで、壁には穴が開かないため、棚を取り付けたりなどということができません。


なので、すべて床に置くだけのインテリアです。





そう!そして、皆さん既にお気づきの通り・・・




Chairs and.


yossyちゃんのツバメさん達は、ここに飾りましたー


程よい存在感とアクセントになってると思いませんかーーー


これは、マステをくるくる丸めて貼り付けました。





実は、オーダーした時点では別のところに飾る予定でお願いしたのだけど、今回たまたま壁面が空くのとツバメの到着が重なり


なんとも素敵なタイミングでしたー




ちょうど、黒いライトと黒いツバメが合ってるんだー


Chairs and.


この大きな額は、サイズ100cm×70cmで、IKEAで購入しました。

2980円でしたー。


その隣の木箱は、Salut!のもので、1000円です。


木箱の上にある植物はオリーブです。


引越し前の家にあったオリーブは、去年しばらく青森に居る時にダメになっちゃったんですよねー実は・・・


で、今回また新たにホームセンターで買ってきちゃいました





Chairs and.


キッチンで米びつを置いていた古い椅子を、ここに持ってきて古い洋書を飾ってみました。


アクセントに赤い実のドライを添えて。




Chairs and.


額の中身はファブリックです。


ソファーの色や全体の雰囲気に合う、甘すぎない柄を探して、いろいろ歩き回ったのですがなかなか見つからず・・・


結局ネットなんですけど、こちら↓のショップで理想に近い雰囲気を発見、購入しました。


「ルミエール・ドゥース」  



スウェーデンの「Tilda」というブランドのものだそうです。→


色味と落ち着いた柄が気に入りました







あと、ちょうどここにコンセントがあって、配線が目立っていたのですが・・・・・



<Before>

Chairs and.

↑わかるかな?こんな風に白い配線が結構目立ってました・・・






そこで、キッチンカウンターのリメイクをした時に余った、足場材の切れ端達を利用して・・・


Chairs and.

一個だけ色が違うのとかは気にしない!(笑)





Chairs and.

ラフに立てかけただけ!!



で、どの角度から見ても目立たないし気にならなくなりましたーー。








Chairs and.


そんなわけで、とってもお気に入りの壁面が出来上がりましたーー。


ソファーに座ってくつろぐ時間が、より楽しくなりました

↑くつろぎすぎて、結局ダラダラ星人になりがちですが・・・・(笑)





Chairs and.

この方は今日もダラダラ星人





Chairs and.













にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

ポチっとしていただけたら嬉しいです^^