Chairs and. インテリアコーディネーター的DIYと暮らしのブログ

木工DIY、セルフリノベーション、100均プチリメイクなどの実例やレシピが満載!子供+わんことの日々の暮らしも。

2016年10月

**********************先日お知らせした11月3日の札幌でのワークショップについて、定員に達しましたとお知らせしましたが、事情が重なって2名の空きが出てしまいました><予約開始当日に定員に達した時点でお断りさせていただいた方もいらっし

READ MORE

こんばんは!ミキです。札幌でのワークショップにお申込みいただいた皆さま、ありがとうございました!!!おかげさまで、受付開始後すぐに定員に達し、キャンセル待ちをしてくださっている方もいらっしゃるとのことで・・・本当にありがとうございます!!お知らせがギリギ

READ MORE

※先ほど11月5日と書いて更新してしまいましたが、11月3日の誤りでした。大変申し訳ございませんでした!こんにちは!ミキです。お知らせが大変ギリギリになってしまったのですが・・・11月3日木曜日、祝日の文化の日!私の出身地である札幌で、ワークショップ(1d

READ MORE

こんにちは!ミキです。 なんだかここ数日ですっかり寒くなりましたねぇ。 先日、家族でふらっと買い物へ・・・ そこにニトリが併設されていたので、 「ちょっと見てこよ。」 と、気軽な気持ちで偵察に行ったのですが、 なんとそこで!!!!!

READ MORE

こんばんは!ミキです。以前書いた、ディアウォールを使って身長計を作ったよ、という記事↓ディアウォールを使って「背くらべ」作りました。 この記事を見てくださった企業様よりご連絡いただき、この度、カインズホーム様のPOPとして使っていただきました!写真はPOP

READ MORE

こんばんは!ミキです。今日は、ちょっと早めの七五三のお参りに行ってきました。お宮参りの時にもお世話になった、地元の神社へ。最近は初詣も毎年ここです。こじんまりとしているのに綺麗で、周りに自然がいっぱいあって。すごく素敵な神社です。そして何より、メジャーで

READ MORE

こんにちは!ミキです。昨日はびっくりの暑さでしたねぇー。あったかくなったり寒くなったりなので、毎日の服装に悩む日々です。。さてさて、先日ダイソーで、かわいいカップを見つけました。ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!秋色のほっこりカラー。なのに

READ MORE

こんばんは!ミキです(´▽`)前回の記事に、応援クリックをしてくださった皆さま・・・ありがとうございました。・゚・(ノД`)今日ランキングを見てみたら、見たことない順位にいて、びっくりでした。・゚・(ノД`)↓↓↓↓本当にありがとうございました!!!大舞台?!なんていう言

READ MORE

こんばんは(´▽`)今日は、ちょっと前に作ったものなのですが、100均アイテムだけで作った男前なちょっとかっこいい、ウェットティッシュケースをご紹介します(´▽`)ブログ村テーマ100均雑貨リメイク小さな子供がいると、ウェットティッシュが毎日欠かせませんよね!我

READ MORE

こんばんは(´▽`)最近、100均のキャンドゥの雑貨がかなり可愛くなったよねー♡と、ブロガーさんやインスタグラマーさんの間でも話題ですよね♡キャンドゥの雑貨が今アツイ!!先日、気になる雑貨をいくつか見つけたので、買ってきました。今日は、そのうち二つのディス

READ MORE

こんばんは(´▽`)今日は気持ちのいい秋晴れの土曜日でしたねー!最近青空を見ることが少ないので、青空が見えると嬉しくなってしまいます(´▽`)さてさて!洗面所改造DIYの続きです!前回までのお話はコチラ↓サニタリー改造計画その①<ビフォー編>サニタリー改造計

READ MORE

こんにちは!ミキです(´▽`)いよいよ佳境に入ったサニタリー改造DIY!続き行ってみましょー。前回までのお話はコチラ↓サニタリー改造計画その①<ビフォー編>サニタリー改造計画その②<10cmの隙間> サニタリー改造計画その③<扉を付けよう!パート1> サニタリ

READ MORE

こんにちは!先日、とある場所に取材に行ってきました(´▽`)みんな大好きな彼女♡ライターをさせていただいている小屋女子DIYカフェで、記事を更新させていただきました。エコで機能的!イマドキ素材、「エッグタイル」って知ってる?↑渾身の記事を書いたので、(←大

READ MORE

おはようございます(´▽`)顔のありえない場所に、ありえない規模の吹き出物ができました。。。(´Д`)最初、虫刺され?!と思ったくらいの規模感です。。。あぁーーーーーーー。。。。さて!3連休も終わって通常営業ですね!(とっくにだな!)我が家は、キャンプのよう

READ MORE

↑このページのトップヘ