引っ越ししてきたレトロな賃貸マンションのキッチンにディアウォールを利用してブラケットライトを取り付けしたら、なんだか良い感じになりました。
こんにちは!
涼しくなったり、暑くなったり・・・
こうして少しずつ夏が終わっていくんだなぁと実感している今日この頃です。
引っ越ししてもうすぐ1ヶ月・・・!
娘の夏休み開始直後に引っ越しをして、もうすぐ夏休みも終わります・・・
この夏はいつも以上にあっという間だったなぁ・・・。
今回の引っ越しの経緯などはこちらの記事をご覧くださいね。↓↓↓
新居のお部屋作り、徐々に進んできました!
引っ越し直後の、「とにかく日常生活がなんとか送れるようにする」という段階から、「暮らしやすくする」「暮らしを楽しむ」という段階に、少し進んだかなぁ!という感覚です^^
古い賃貸で不便なところも多い・・・でも2年という期間限定というのもあり、なるべくお金をかけたくない(この家でしか使わないものはなるべく新規で購入したくない)・・・
というわけで、「なるべくお金をかけずに、快適に楽しく暮らせる暮らし作り」を裏テーマにして取り組んでおります(なんのこっちゃ)
そんなこんなで、古ーい賃貸のキッチンを超簡単 DIYで少しだけアップデートしました〜。
キッチンの、この場所。
<ビフォー>
引っ越し当時、家具の配置を考えた時にめちゃめちゃ悩んだんですが、どう考えても冷蔵庫をスッキリ納める場所がなかった・・・
なので、どうしてもこういう使いづらい「くぼみ」みたいな場所が発生してしまいました。
冷蔵庫で影ができるので暗い!
使ったものはこちら。
賃貸の強い味方!ディアウォールです。
ディアウォール、いつの間にかパッケージがオシャレになってた!
最近はディアウォールも色々な商品が出てるみたい。DIY界の進化がすごいなぁ。
ツーバイフォー材は、ホームセンターで買ってきました。
ディアウォールの場合は、取り付けたい壁の床から天井までの長さマイナス4センチが目安。
(ラブリコの場合はマイナス9センチが目安。テストに出ますよー。笑)
そして取り付けた直後がこちら
色はワトコオイルのドリフトウッドです。
<関連記事>
ディアウォールやラブリコで、ちょっとだけ長さが足りない(〜1センチくらい)!!という時は、紙を折り重ねたもの(新聞紙でもなんでも)を下側のアジャスターの中に入れて傘増しするとはまるようになるのでお試しください^^(スペーサーを傘増しするような感じです)
あとは取り付けしたい物を取り付けるだけ!
完成です♪
取り付けたブラケットライトは、引っ越し前の自宅では寝室で使っていたものです。
2つ付けていた物をひとつだけ取り外して持ってきましたー。
同型のものが楽天でも売ってました。
立てた柱の下の方に、夫が単身赴任中に使っていたハンディタイプのコードレス掃除機の充電器を設置してみましたー。
位置的に端過ぎて収まらなかったので、ギリギリ右側に取り付けしてます。笑
これならいつでも取り出しやすくて、使いやすい!
ディアウォールとブラケットライトとワトコオイルは引っ越し時に自宅から持ってきたものだったので、今回のDIYでかかった金額は、ホームセンターで購入した2×4材、約1000円のみでした!
レトロな雰囲気が気に入っている古ーい団地風な賃貸マンションのキッチンですが、ライトを取り付けるだけで一気に垢抜けたんじゃないかな♡と思っております^^
このレトロ感たっぷりな吊り棚も、映えるようになったような!
この昔ながらのレトロな棚、気に入ってます^^
というわけで、ディアウォールを使ってかんたんDIYしました〜というお話でした!
ディアウォール、その他の関連記事はこちら↓