築26年の賃貸マンションでの暮らしづくり。
和室をリビングとして使うことにしました。
こんにちは!
引っ越ししてから1ヶ月が経ち、小学生の娘も転校生としての新学期をスタートさせました。
世の中的な事情も含め、色々と心配なこともありますが、なんとか楽しく通えているようです。
新しい生活に私自身も戸惑いつつ・・・ですが、夫と暮らすことができるようになって、家族で協力しあって暮らせるということが当たり前のようでいてすごく幸せなことだなぁと実感しています!
離れ離れで暮らす期間があったからこそ気づけることも沢山あるんだろうな。
さてさて!
新しいお家での暮らしづくりのお話です。
今まで、ブログではキッチン・ダイニング側しかご紹介できておりませんでしたが、その理由は何を隠そう・・・
他の部屋は全く片付いていなかったから!
です。笑
このところかなり「引っ越し直後」感がなくなってきましたー。笑
というわけで、やっと少しお見せできる感じになってきたので、リビングとして使うことにしたキッチンの隣の「和室」をご紹介したいと思います。
部屋に入って、左側がキッチン・ダイニングで、右側が和室になります。
和室との境に襖が4枚入っていたのですが、全て取り払い、一つの空間として使うことにしました。
ちなみに、この新居の賃貸マンションは「4DK」で、広さは62平米くらい。
キッチン・ダイニングとして使っている部屋は10畳で、リビングとして使っている隣の和室が6畳です。
なので、LDKトータルで16畳くらい。
決して広くはないですが、程よい広さかなーと思っています^^
あと、周りに高い建物が一切ない環境なので外からの視線が合うことがなく、カーテンも今のところ取り付けてなくて(笑)閉塞感がなく開放感があるので、実際より広く感じるというのもあるかもしれないです。
今まで、結婚してから和室がある家に2回住みましたが、そのどちらも、畳の上にフローリング調のクッションフロアを敷いて、洋室として使っていました。
ブログ始めた頃に住んでいた家の畳の部屋↓
11年前の記事(笑)↓
画像は少しわかりづらいかもしれないですが、畳の上にクッションフロアを敷いてます。
こんな感じで、今までは和室に対してなんの恨みがあったのかわかりませんが笑
和室を潰してしまっていて。
でもなんでしょう、やっぱり年齢なのかな。笑
和室って落ち着きますよね・・・
インテリアブログを始めてから11年程経ちますが、初めて和室をそのまま活用することにしました!
活用、と言っても、ただ、そのまま使うだけですが・・・笑
トイストーリー見てる人たちは置いといて^^;
テレビのケーブルのコンセントは、元々はダイニング側の端っこの方に付いていたのですが、長いケーブルを買ってきて、延ばしてここに持ってきました。
テレビがここにあると、ご飯を食べながらも見やすいし(行儀悪い)、キッチンで作業中も見られるので、動線や視線的にもかなり良い配置です!
そして、6畳のリビングは決して広くはないので、今回自宅で使っていた大きいソファーは置いてきたんです。
↑これね。
これを置いたら部屋の半分埋まってたんで、悩んだんですが持ってこなくて本当によかったです。。笑
和室に置いてある棚などは、自宅で使っていたもの(DIYした棚含めて)なのですが、
ソファーのようなこの物体!
これ、夫が単身赴任中に使っていたソファーベッド?と呼ぶにはちゃちいんですが笑
ソファーとしても、敷布団的な感じにもなる、みたいなタイプのソファーで。
とりあえず(仮)で使おうということになっていたのですが、これが意外とかなり優秀でして!
恐らく、こちらと同じものかと思われます。
全く同じものではないかもしれないですが、機能としては同じタイプです^^
このソファーが意外と良過ぎて、(←意外とを連呼。失礼だな。笑)
全力でおすすめしたいので、次の記事で力説させてくださーい!!