\270万人が見た/インスタでバズりました。
賃貸でも作れる100均DIY!「マグネット壁」の作り方です。
我が家の子供たちは二人ともお絵描きが大好きで、この壁にマステなどでお絵描きを飾っていたのですが
↓このインターホンがついてる壁
正直、いちいちマステなどで貼ったりするのが面倒で
・・・
いつもお絵描きを貼っていた壁を、マグネットが貼れるようにひと手間加えて見ようと思います^^
用意したものは
○ダイソー マグネットテープ
○ダイソー ロングマスキングテープ(ホワイト)
○ダイソー アクリルフォーム両面テープ
そして、
どこかに使いたいと思っていたウィリアムモリスのマスキングテープも使ってみました!
が、100均のマステで全然OKです。
早速・・・

まずは、壁面を保護するためのマスキングテープをベースに貼っていきます。

マステの粘着力が強すぎないか、念の為壁の目立たない場所で貼ってから剥がして、確認することをおすすめします!
(壁紙の素材等によっては、壁紙に損傷が与えられる可能性があります)
次に・・・

強力な両面テープを

次に貼るマグネットテープにも粘着テープが付いていますが、壁に貼ると重力で落ちてしまいそうだなと思ったので、強力タイプの両面テープを挟みました。
次に、

マグネットテープをその上に重ねて貼ります。
これだけでもOKなのですが、見た目的に黒で目立つので・・・

モリス柄のマステをさらに上から重ねました。
正直柄無しでもよかったなぁって思ってます。笑笑
あとは・・・

ひたすら同じ手順を繰り返すだけ。
完成〜

完成時の全景を撮った写真がなかった、すみません。泣
インターフォンギリギリまでマグネットシートを貼ってしまいましたが、
家電製品なので、上下左右4センチくらい空間を開けると良いよ。
とフォロワーさんが教えてくださいました!!感謝!!
とフォロワーさんが教えてくださいました!!感謝!!

マグネットは、強力タイプの小さめなマグネットがおすすめです。
推奨のマグネットは、
ダイソー 強力マグネット(クリアタイプ ジュエル型 6個入り)
JAN 4549131248906
です。
エンドレスに増える娘たちの作品(特に次女の笑)。
子供の作品を壁に飾るのは自己肯定感を上げる⤴︎と言われているそうなので、
母はせっせと作品を飾りますよー。笑
マグネット塗料とか
すごく魅力的なんですが、お金も手間もまぁまぁかかる・・・
期間限定住居ということで、お金と手間を最低限にした方法を考えました!
よかったらやってみてくださいー^^
こちらに注意事項の動画を上げました!!
やってみたい人は全員見て欲しいです・・・!
過去にこんな記事も書いてます^^
↑↑↑
木造住宅の壁に、マグネットがつくの知ってましたか??
楽天ROOM始めました。
よかったら遊びに来てくださいね。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。
いつもありがとうございます (´▽`)
LINEから更新通知が届きます。
登録よろしくお願いいたします♡
↑follow me♡
よろしくお願いします^^
いつもありがとうございます (´▽`)
LINEから更新通知が届きます。
登録よろしくお願いいたします♡
↑follow me♡
よろしくお願いします^^