こんばんは
今週末は、娘とモヒとのんびり過ごしています
今日は、夕方お散歩と買い物に行った以外はずーっとおうちで・・・
ほぼ一日中、お店屋さんごっこにつき合わされました。笑
「いらっしゃいませ~♪」
ままごとキッチンが大活躍なこの頃です
明日もお天気がよさそうなので、明日はちょっと遠くの公園まで行ってみようかな
さてさて、前回の続き行ってみよー!
前回、デザインはどうなるかなー?
なんていう引っ張り方をしましたが・・・・
こんな感じです。
はいっ!普通っ!笑
でも、後々これに+α施しますよ~^^
900×80×10(mm)のバルサ材を、45度カットして、こんな感じに並べました。
バルサ材はとにかく柔らかいので、簡単にカットできます。
手のこで、ギコギコ・・・・いや、キコキコかな^^
45度カット用の道具など持っていませんが、多少ずれても修正もしやすいので、意外と簡単に45度カットができました
ベースのベニヤ板の上に、木工用ボンドで貼り付けしますよー。
ベースのベニヤ板は、時間のロスがもったいなくて早々にペイントしてしまったのですが、最後に一気にペイントした方がいいかもですースミマセンっ!
で、↑画像よーーく見るとわかると思うのですが、
長さ900mmのバルサ材を使ってドア框(ドアの装飾)を作ろうとすると、こちらもどうしても継ぎ接ぎが出てきてしまいます~
しかも、カットミスでかなり隙間が開いてしまった
で、大体予測がついてると思いますが~・・・・・
またまた木工パテの出番!
実は私、木工パテが大好きです。←なんの告白
↑大好きなので、私はこんな大きなのを使ってますが・・・・
↑もちろん、小さいチューブタイプのものもありますよー^^
またまたパテを塗りたくりっ!
5mmくらい(!)は開いていた隙間を、無理やり木工パテで埋めました!笑
さすがに一度では難しいので、2~3回、乾いたら塗ってサンダー(やすりがけ)を繰り返し、なんとか繋がりました~
パテ埋めが完了したら、お待ちかねの、ペイントタイム
全体に塗ったら~
おお!
ドアっぽい♡
でも、このままではちょっとさみしいので・・・・
材料のところに書いた、900×15×10(mm)の、バルサ材×4本を、
こんな形にカットしたら・・・・
はいっ!
ダイヤモンド型に貼り付けて、こんなデザインにしました
色が暗すぎる
と完成してから気づいたので(遅)
白を多めに混ぜて塗り直しました~~~
うんうん、なかなかいいんじゃないでしょうか♡
薄いベニヤ板と軽いバルサ材を使って作ったので、とにかく軽い!!!
ドアにマステ+両面テープで貼っても絶対に落ちない!を目指して作ったのですが、予想してた以上に軽いです!
これなら絶対大丈夫!!!
さて、早速ドアに貼り付けしてみましょー!
と、言いたいところですが、貼り付けするドアは、白・・・
このまま貼り付けるのはさすがにおかしくなりそうなので、ドアの方に一工夫施しますよー
続きもまた見てくださったら嬉しいです
ぽちっと応援お願いしますっ!
続きも頑張れます!
コメント