こんにちは!





これから年内いっぱいまで(予定)は、オーダー製作をお休みさせていただいて、おうち改造計画!!!


だだだっと駆け抜けたいと思いますっ!!


ブログもどんどんアップしていきたい!と意気込んておりますので、お付き合いいただけたら嬉しいです










先日の記事では、こちらの壁面のセルリノベに着手したい!なんて書いてしまいましたが・・・









実はこちらのリメイクを少しずつトライしておりました





前々から、気になる~と言っていたこのリビングドア。


可もなく不可もなく、なリビングドア。





このリビングドアが、この壁面を台無しにしているっ!と思っていた、私・・・





先日、ドアノブのみアンティークのものに交換しました♪


記事①→


記事②→






ノブを交換したことで、若干雰囲気が和らいだ感じはしたのですが・・・





やっぱりやっぱり気になる!!!!







というわけで、リメイク決定!


今回は現状回復できる方法で行いたい思ったので、ベニヤ板で作ったものを、マステ+両面テープでドア表面に貼り付けるというとても簡単な方法にしました。


が、開閉するときも自然に見えるように、ちょっとした工夫をしています^^





それでは早速行ってみよー!








まず、早速ホームセンターに行って買ってきたものは・・・






●1820×910×2.5(mm)の、ベニヤ板×1枚・・・・ホームセンターでドア幅にカットしてもらいました。端材も使いますよー。


●900×80×10(mm)の、バルサ材×7枚・・・バルサ材は、とっても軽くて柔らかい材です。


●900×15×10(mm)の、バルサ材×4本・・・↑写真にないです、ごめんなさい~!


左側に写っている長細いアングルは、使おうと思ったのですが結局使いませんでした!笑



その他、塗料、木工パテ、木工用ボンド、マスキングテープ、両面テープなど。







まず、ベニヤ板をカットするサイズなのですが、






我が家の場合、リビング側から見ると、ドアがドア枠にかかるようになっているので、






ドアの上に貼り付けした時に、ドアのサイズぴったりに合わせてしまうと、ドアが閉まらないことになってしまいます・・・




なので、







雑っ!!笑



この矢印のように、ドア枠にかからない程度の幅に、ホームセンターでカットしてもらいました。


ギリギリだと閉じた時に引っかかると思うので、2mm程度の余裕があるといいと思います。




高さは、1820mmでは足りないので継ぎ足しをします。







継ぎ足しの分は、端材を使って自分で丸ノコを使ってカットしました。




裏側から、養生テープ(ガムテープでもいいかもしれないですが、養生テープがぴったり留まります^^)でしっかりと留めて・・






いきなり色塗ってあってごめんなさい!!!笑


表側から見ると、こうなります^^









継ぎ足した部分に、木工パテを塗ります。


↑これは、塗りすぎ。悪い例



ヘラで延ばして乾かした後に、サンダー(紙やすり等でも可)で表面を仕上げ、ペンキを塗ると・・・





あら不思議!


継ぎ目どこだっけ?


ってくらい、きれいな一枚の板のようになりました!







そうして出来上がったドアサイズの板に、今度はドア框などドアに装飾をしていきますよ~♪




どんなデザインになるかな・・・・




また続きも見てくださったら嬉しいです














続きもがんばります~♪


↓ぽちっと応援していただけたら嬉しいです(/ω\)


にほんブログ村